藪蛇苺(やぶへびいちご) ・ 藪手毬(やぶてまり)


■藪蛇苺(やぶへびいちご)

藪蛇苺(やぶへびいちご) 散策路 2019/04/21撮影
藪蛇苺(やぶへびいちご) 散策路 2019/04/21撮影

●藪蛇苺(やびへびいちご) 

 

 

バラ科キジムシロ属のヘビイチゴは別名をドクイチゴ(毒苺)といいます。

 

日本では蛇苺と言った名前が付いており、東南アジア、日本が原産地となっています。

 

時期は4月~6月。花の色は、黄色の小さな花が咲きます。果実は紅色。食べられるが味は微妙。別名をドクイチゴとも呼ばれるが、無毒です。

 

花言葉は、「可憐」「小悪魔のような魅力」。

 

開花時期は、4~6月。

藪蛇苺(やぶへびいちご) 散策路 2019/04/21撮影
藪蛇苺(やぶへびいちご) 散策路 2019/04/21撮影
藪蛇苺(やぶへびいちご) 散策路 2019/04/21撮影
藪蛇苺(やぶへびいちご) 散策路 2019/04/21撮影
藪蛇苺(やぶへびいちご) 散策路 2019/04/21撮影
藪蛇苺(やぶへびいちご) 散策路 2019/04/21撮影

■藪手毬(やぶてまり)

藪手毬(やぶてまり) 親水緑道 2019/04/21撮影   
藪手毬(やぶてまり) 親水緑道 2019/04/21撮影   

●藪手毬(やぶてまり)

 

 

ヤブデマリはスイカズラ科ガマズミ属の落葉小高木です。

 

花は枝先に散形花序を出し、花の真ん中には5mmくらいの黄色い両性花が集まります。

 

その周りを花径3~4cmの5つに裂けた白い装飾花が取り巻き、その装飾花の裂片のうちの1~2枚が極端に小さいユニークな形をしています。

 

花言葉は「私を見捨てないで」。

 

開花時期は5~6月。夏に赤い実をつけ秋には黒紫色に熟します。

藪手毬(やぶてまり) 親水緑道 2019/04/21撮影   
藪手毬(やぶてまり) 親水緑道 2019/04/21撮影   
藪手毬(やぶてまり) 親水緑道 2019/04/21撮影   
藪手毬(やぶてまり) 親水緑道 2019/04/21撮影   
藪手毬(やぶてまり) 親水緑道 2019/4/21撮影   
藪手毬(やぶてまり) 親水緑道 2019/4/21撮影   

藪手毬(やぶてまり) 親水緑道 2019/04/28撮影   
藪手毬(やぶてまり) 親水緑道 2019/04/28撮影   
藪手毬(やぶてまり) 親水緑道 2019/04/28撮影
藪手毬(やぶてまり) 親水緑道 2019/04/28撮影
藪手毬(やぶてまり) 親水緑道 2019/04/28撮影 
藪手毬(やぶてまり) 親水緑道 2019/04/28撮影 
藪手毬(やぶてまり) 親水緑道 2019/04/28撮影
藪手毬(やぶてまり) 親水緑道 2019/04/28撮影

藪手毬(やぶてまり) 親水緑道 2019/05/03撮影 
藪手毬(やぶてまり) 親水緑道 2019/05/03撮影 

藪手毬の実(やぶてまり) 親水緑道 2019/10/06撮影
藪手毬の実(やぶてまり) 親水緑道 2019/10/06撮影
藪手毬の実(やぶてまり) 親水緑道 2019/10/06撮影
藪手毬の実(やぶてまり) 親水緑道 2019/10/06撮影
藪手毬の実(やぶてまり) 親水緑道 2019/10/06撮影
藪手毬の実(やぶてまり) 親水緑道 2019/10/06撮影