昼咲月見草(ひるさきつきみそう) ・ 矢車菊(やぐるまきく)


■昼咲月見草(ひるさきつきみそう)

昼咲月見草(ひるさきつきみそう)散策路180428撮影
昼咲月見草(ひるさきつきみそう)散策路180428撮影

●昼咲月見草(ひるさきつきみそう)

 

 

晩春から夏に、縁に波状のぎざぎざ(鋸歯)がある葉のわきに、めしべの柱頭が十字状に裂けた淡いピンクや白の4弁花がカップ状に咲きます。

 

花の名は、月の現れる時間に花が咲くツキミソウ(月見草)が昼間しぼむのに対して、昼間に開花することから名づけられたそうです。

 

花言葉「自由な心」「無言の愛」。開花時期は5~7月。

昼咲月見草(ひるさきつきみそう)散策路180428撮影 
昼咲月見草(ひるさきつきみそう)散策路180428撮影 
昼咲月見草(ひるさきつきみそう)散策路180428撮影 
昼咲月見草(ひるさきつきみそう)散策路180428撮影 
昼咲月見草(ひるさきつきみそう)散策路180428撮影 
昼咲月見草(ひるさきつきみそう)散策路180428撮影 
昼咲月見草(ひるさきつきみそう)散策路180428撮影 
昼咲月見草(ひるさきつきみそう)散策路180428撮影 
昼咲月見草(ひるさきつきみそう)散策路180428撮影 
昼咲月見草(ひるさきつきみそう)散策路180428撮影 

■矢車菊(やぐるまきく)

矢車菊(やぐるまぎく) 散策路 180423撮影
矢車菊(やぐるまぎく) 散策路 180423撮影

●矢車菊(やぐるまぎく)

 

 

矢車菊の名前の由来は、端午の節句が近づくと花を開き、その形がこいのぼりの先端につける矢車に似ている菊科の植物からだと言われています。

 

花言葉は、青い花の色にちなみ「繊細」。

 

開花時期は、4~6月。

矢車菊(やぐるまぎく) 散策路 180423撮影 
矢車菊(やぐるまぎく) 散策路 180423撮影 
矢車菊(やぐるまぎく) 散策路 180423撮影 
矢車菊(やぐるまぎく) 散策路 180423撮影