川蝉(かわせみ)翡翠(ひすい) ・ アカミミガメ ・ 目白(めじろ)


■ 川蝉(かわせみ)・翡翠(ひすい)


12月の河川

 

川蝉です。うまく撮れました。

散策路の河川で 2016/12/24撮影
散策路の河川で 2016/12/24撮影

 

川蝉(かわせみ)・翡翠(ひすい)

 

 

カワセミ(翡翆、魚狗、川蟬、学名:Alcedo atthis)はブッポウソウ目カワセミ科カワセミ属に属する鳥です。水辺に生息する小鳥で鮮やかな水色の体と長いくちばしが特徴です。

 

ヒスイ、青い宝石、古くはソニドリ(翠鳥、鴗)と呼ばれることもあります。

 

全長17センチメートル 内外。飛ぶと瑠璃るり色の背が光り、腹面は栗色で美しいです。

 

嘴くちばしが大きく、水辺にすみ、川魚・カエル・昆虫などを食べます。ユーラシア・アフリカに分布。日本では全国で見られます。ヒスイ。ショウビン。

 

[季] 夏。 

 

散策路の河川で 2016/12/24撮影 
散策路の河川で 2016/12/24撮影 
散策路の河川で 2016/12/24撮影 
散策路の河川で 2016/12/24撮影 
散策路の河川で 2016/12/24撮影 
散策路の河川で 2016/12/24撮影 
散策路の河川で 2016/12/24撮影 
散策路の河川で 2016/12/24撮影 

2017年正月の川蝉です

散策路の河川で 正月 2017/01/04撮影
散策路の河川で 正月 2017/01/04撮影
散策路の河川で 正月 2017/01/02撮影
散策路の河川で 正月 2017/01/02撮影

散策路河川 2016/10/22撮影
散策路河川 2016/10/22撮影

■ アカミミガメ(亀)


●アカミミガメ・・

生態系被害防止外来種です。

散策路公園のアカミミガメ 2017/0702撮影
散策路公園のアカミミガメ 2017/0702撮影
散策路公園のアカミミガメ 2017/03/25撮影
散策路公園のアカミミガメ 2017/03/25撮影
散策路公園のアカミミガメ 2017/03/25撮影
散策路公園のアカミミガメ 2017/03/25撮影
アカミミガメの甲羅干し 2017/04/18撮影
アカミミガメの甲羅干し 2017/04/18撮影
アカミミガメの甲羅干し 2017/03/20撮影
アカミミガメの甲羅干し 2017/03/20撮影

秋のアカミミガメ 2017/11/09撮影
秋のアカミミガメ 2017/11/09撮影
秋のアカミミガメ 2017/11/09撮影
秋のアカミミガメ 2017/11/09撮影

■ メジロ(目白)


寒桜とメジロ

 

やっとうまく撮れました。

寒桜と目白 2017/02/16撮影
寒桜と目白 2017/02/16撮影