夏菫(なつすみれ) ・ 犬升麻(いぬしょうま)


■夏菫(なつすみれ) 鎌倉英勝寺

夏菫(なつすみれ) 鎌倉英勝寺 161007撮影
夏菫(なつすみれ) 鎌倉英勝寺 161007撮影

●鎌倉英勝寺に咲いていた、夏菫・・・トレニア 

 

 

唇形をした花、淡い紫と濃紫の2色の花色

 

花はトランペット形の淡紫と濃紫色の2色づかいで下唇の基部に濃黄色の斑点があります。初夏から秋まで、小さく可憐な花を次々とこんもりとした株に咲かせてくれます。

 

花言葉は「ひらめき」。






■犬升麻(いぬしょうま) 鎌倉佐助稲荷神社

犬升麻(いぬしょうま) 鎌倉佐助稲荷神社 161007撮影
犬升麻(いぬしょうま) 鎌倉佐助稲荷神社 161007撮影

●犬升麻(いぬしょうま)・・・鎌倉佐助稲荷神社

 

 

鎌倉、佐助稲荷神社の紅い鳥居が終わる所に咲いていた犬升麻。

 

関東地方各地で絶滅危惧種に指定されつつある花です。開花時期は8月から10月、長い花茎を伸ばし、白い小さな花をたくさんつけます。

 

和名の由来は、晒菜升麻(サラシナショウマ)に似ているが役に立たない(薬用にならない)というところからきているようです。関東地方各地で絶滅危惧種に指定されつつあるそうです。

 

花言葉は「逃げる」。